| | |
1(日) |
| お休み
|
2(月) | 
| ケン・サイモン(tenor & soprano sax)from New York ジョニー・トッド (piano)アラン・グリースン(bass)村田憲一郎(drums) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,000] NY在住のサックス奏者「ケン・サイモン」のステージです。ニューヨ ークの香りをたっぷり感じてください。
|
3(火) | 
| 河村留理子、岡島希久子(vocal)&中山憲一(bass)トリオ 阿部瑠美(piano)内田修一(drums) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥3,000] 代々木「NARU」でも活躍!「河村留理子(vo)」が歌におしゃべりにとてもユニークな才を発揮します。中山憲一(bass)、内田修一(drums)阿部瑠美(piano)のトリオは、彼女とゲストボーカルを完璧なまでにサポートします。今回のゲストは「岡島希久子(vo)」。 |
4(水) | 
| 園田まゆみ(vocal)スペシャルライヴ 吉田賢一(piano)山口雄三(bass)山口新語(drums) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,500] 女性シンガー「園田まゆみ」のプロフィールを紹介します。中学生の頃クリス・コナーの歌に魅了されジャズシンガーを目指し、16才で横浜本牧の米軍キャンプでデビュー。その後、都内のナイトクラブ専属で歌っている時、宮間利之とニューハードにスカウトされ、フルバンドの専属シンガーとなる。その後は、各方面で幅広く活躍中。ベテランシンガーの歌声をじっくり味わいたい。 |
5(木) | 
| おぬきのりこ(vocal)&野口久和(piano)トリオ 佐瀬正(bass)高橋徹(drums) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,000] ライヴシーンでの活躍が話題になっている「おぬきのりこ」。長年病院でジャズを使った音楽療法を行い「日本ジャズヴォーカル賞・新人賞」も受賞、アルバムも2枚出しています。歌手の皆さんからの信頼も厚い「野口久和(p)トリオ」とのライヴも回を重ねています。 |
6(金) | 
| Kana Tezuka(drums & vocal)セッション 中島久恵(piano)佐々木悌二(bass) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,000] 女性ドラマー“Kana”はドラムを叩きながらスタンダードナンバーを唄うとてもユニークな存在です。今回はピアノが中島久恵、ベースは佐々木悌二です。 ボーカルの方、楽器の方、セッションにご参加ください。
|
7(土) | 
| 七夕ライブ!! Y2j with David Matthews and Friends Y2j Spiral Arms Orchestra & SSJO Friends フィーチャリング デビッドマシューズ(ピアノ)
[開始時間:19:00〜 20:30〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥3,500(予約)、(当日¥4,000)] グラミー受賞者David Matthews氏と毎年共演しているY2j Spiral Arms Orchestraが
またもや新宿Jにて共演決定!
デビッドと七夕の夜を名曲の数々で彩りませんか?
Y2j Spiral Arms Orchestra
サックス:吉田祥一郎、西田寛、音川英二、米澤美玖、伊東かずみ
トロンボーン:藤井聖亜、杉山良、牧浩康、木村元海
トランペット:仲兼一郎、五十嵐誠、中川原博司、横田博美
リズム:海津信志(ギター)、佐野俊介(ベース)、佐竹尚史(ドラム)、くどうげんた(パーカッション)& Friends
|
8(日) |
| お休み
|
9(月) | 
| マイケル・カッシュ(vocal)&諸田富男(drums)六重奏団 赤塚謙一(trumpet)吉橋厚(tenor sax)竹内郁人(alto sax)八木隆幸(piano)笠原本章(bass) [開始時間:19:30〜 21:30〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,500] 男性ヴォーカリストのマイケル・カッシュがボーカルをつとめます。6月にCD「Tommy The Eggman (2枚組)」(「J」でのライヴ録音)をリリースしたばかりの諸田富男(drums)六重奏団がサポートします。
|
10(火) | 
| 浜田ゆき(vocal)&青方均(piano)トリオ 塩澤寿夫(bass)内田修一(drums) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,000] 学生時代から音楽を学び研鑽を積んできた浜田ゆき(vo)は、モデル業もこなしながら数多くのステージで歌う人気シンガーです。ジャズ、ボサノバ、ラテンを織り交ぜ、華やかでエレガントなステージングに評価はうなぎ登りです。青方均(piano)トリオとの共演です。 |
11(水) | 
| 岩崎良子(piano)Birthday Live 高木潤一(guitar)藤橋万記(percussion) (ゲスト)竹内直(tenor sax,flute) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥3,000] 早大ジャズ研出身でパイプオルガンの世界的奏者でもある「岩崎良子(p)」のバースデイライヴです。フラメンコギターの第一人者「高木潤一」に女性パカッション奏者「藤橋万記」を迎え、幅広いジャンルの音楽をお届けします。 |
12(木) | 
| 3人娘Live 小林麻里、Remi(vocal)トモぴょん(trumpet)武藤勇樹(piano)佐藤忍(bass)鎌倉規匠(drums) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,800] 今年3月「J」のステージが好評だった3人娘ライブ。武藤勇樹ピアノトリオをバックに、再び「J」に出演します。3人の作り出す音楽をお楽しみいただき、盛り上げて頂けたら幸いです。滅多にないチャンス!。是非お楽しみください。
※3セット目はお客様参加のセッションコーナー(事前予約)となります。お申し込みお待ちしております。 |
13(金) | 
| テディ金城音楽事務所創立45周年記念ライヴ テディ金城(piano)スペシャル カルテット with Flyin' Cab(佐藤まさのり、堀江真美(vocal)) マリア・エヴァ(vocal) 水橋孝(bass)サバオ渡辺(drums)レイモンド・マクモリン(tenor sax) [開始時間:19:30〜 21:30〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥5,000(予約)、(当日¥5,500)] 鹿児島を拠点に長年日本のジャズ界に大きな足跡を残して来たピアニスト「テディ金城」。音楽事務所45周年を記念したライヴです。水橋孝(bass)、レイモンド・マクモリン(tenor sax)、さらにマリア・エヴァ(vocal) を迎え、超豪華な布陣で臨みます。 |
14(土) | 
| BeBop Revisited 竹内亜里紗(piano)澤田一範、竹内郁人(alto sax)藤田耕平(bass)柳沼佑育(drums)ゲスト:渡辺明日香(vocal) [開始時間:19:30〜 21:30〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,500] 「竹内亜里紗(p)」率いるビバップまっしぐらの5重奏団です。竹内亜里紗はバドパウエルを物心つくころから聴いて育ったという。生まれながらにビバップのピアニストになると運命付けられていたかのような存在。名手「澤田一範」と「竹内郁人」のアルトサックスバトルはいつ聴いても凄いです。ゲストに歌唱力抜群の「渡辺明日香」を迎えます。
|
15(日) |
| お休み
|
16(月) 海の日 |
| お休み
|
17(火) | 
| 中村真理子(vocal)&片山勝義(bass)トリオ 黒野治子(piano)鈴木麻緒 (drums) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,000] 故上野尊子(SONKO−SAN)の愛弟子中村真理子(vocal)のステージです。片山勝義(bass)トリオが共演します。レギュラー全員がお気に入りの帽子をかぶって「ぼうしーず」として登場! 今回は夏バージョンとして各人夏向きの帽子をセレクトしました、今後も季節に合わせて、秋バージョン、冬バージョン等、「ぼうしーず」としてお目見えするそうです。ご期待ください。 |
18(水) | 
| YANNIE(vocal)&大崎龍治(piano)トリオ 三橋洋介(bass)村田憲一郎(drums) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,000] YANNIE(vocal)のプロフィールを紹介します。学生時代からバンドでロックやポップスを歌って来たが、 アメリカに住んでいた帰国子女で英語ができるということから周りの人のお勧めで最初は軽い気持ちでジャズを歌い始める。ジャズを歌ってるうちにジャズの難しさと面白さに惹かれ本格的にジャズシンガーをしての都内のジャズライブハウスで活動し始める。
ネイティヴな発音で耳にスッと入る感情がこもった歌い方は評判が高い。ロックを歌ってた経験からビックバンドの音量に負けない声量で多数のビッグバンドとの共演の経験を持つ。 |
19(木) | 
| The Quintet 槇島和宏(tenor sax)新間康雄(guitar)渡辺カツヒロ(piano)高田博史(electric bass)結城和宏(drums)ゲスト:門馬瑠依(vocal) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,000] テナーサックスの槙島和宏が率いる五重奏団「The Quintet」が発足から30周年になります。槙島ご本人からのメッセージを紹介します。発足当初からは、ビブラフォンの伊佐津君からギターの新間君に、ドラムが臼井君から結城君に変わりましたが、ピアノのカツヒロ君とベースの高田君は、ずっと変わらず一緒に演ってくれています。 老後も続けて行ければ、と思っています。 今年の特集はウェス・モンゴメリー没後50年特集です。 新間さんには張り切って貰おうと思っています(笑)。 アルバム「Full House」で共演のJ.グリフィンも没後10年、私の心の師「小さな巨人」ことジョニー・グリフィンを再度勉強しようと思っています。今回はゲストシンガーに「門馬瑠依」(vocal)を迎えます。 |
20(金) | 
| Smily Produce 岩渕俊一、鳩よう子、佐藤美佳(vocal)佐藤等(piano)エディ百合野(bass)花見孝洋(drums)スマイリー斎藤(MC) [開始時間:19:00〜 21:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,500] 毎回好評のスマイリー斎藤さんプロデュースによる「Smily Produce」。ヴォーカルに岩渕俊一、鳩よう子、佐藤美佳を迎え、楽しく、にぎやかに開催します。 |
21(土) | 
| 斑尾ジャズ2018・キックオフライヴ
[開場:17:00〜] ¥2,000(飲食代別) 新生「斑尾ジャズ」が今年で12回目を迎えます。8月18日(土)19日(日)に開催決定!。長野・新潟「斑尾高原スキー場、野外特設ステージ」で開催します。この「斑尾ジャズ2018」の成功を祈念して、出演予定バンドから四つのバンドが登場しての“キックオフライヴ”です。
18:00「Double Rainbow」 18:40「Project D.D.T. & 納期バンド合同チーム」 19:40「Sanova(堀江沙知/Pf)」 20:20「MF Tribute Band」 |
22(日) | 
| ハイソサエティ・リユニオンオーケストラ(早大ハイソサエティオーケストラOBバンド)」VS「スターライト・オーケストラ(慶大ライトミュージックソサエティOBバンド)
[開始時間:18:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,000] ビッグバンド版早慶戦に注目! 共に学生ビッグバンド界の名門、「早稲田大学ハイソサエティ・オーケストラ」と「スターライト・オーケストラ」(慶大ライトミュージックソサエティOBバンド)のそれぞれOBシニアバンドの饗宴です!昔懐かしいビッグバンドサウンドに酔いしれましょう。
|
23(月) | 
| 長島百合子(vocal)&今村真一朗(piano) トリオ 島村健(bass)川口弥夏 (drums) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,000] イギリス・ロンドンでの3年間の生活を経て数年前に帰国。本場の英語に磨きもかかった「長島百合子」(vocal)の登場です。歌詞を大事に歌うこと、スウィングすることがモットーということです。お相手は今村真一朗(piano) トリオが務めます。 |
24(火) | 
| 藤澤由二(piano)トリオ 磯部ヒデキ(bass)千光士実(drums) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,000] 藤澤由二(piano)は1965年東京生まれ。早稲田大学モダンジャズ研究会在籍中から音楽活動を始め、ジャズをベースにしながらも、ジャンルにとらわれることなく、さまざまなセッションに参加しています。今夜は磯部ヒデキ(bass)千光士実(drums)のトリオによる熱いステージを繰り広げます。じっくりお楽しみください。 |
25(水) | 
| 宮崎勝央(alto sax)カルテット 八木美恵子(piano)永見寿久(bass)佐竹尚史(drums) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,500] 渡辺貞夫さんに憧れ、熊本・天草から上京して来た「宮崎勝央(as)」。時間も経過し少しベテランの域に達しましたが、美しい音色とサダオさんもビックリのフレーズが溢れ出て相変わらずカッコイイです。 |
26(木) | 
| 小沢咲希(piano)トリオ 千北祐輔(bass)利光玲奈(drums) [開始時間:19:30~ 21:30~] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,000] 都内を中心に様々なジャズクラブで演奏活動をしている22歳の若手ジャズピアニスト小沢咲希の登場です。小沢はこの春、洗足学園音楽大学ジャズコースを卒業したばかりの新鋭です。共演は千北祐輔(bass)、利光玲奈(drums)、トリオの演奏をお楽しみください。 |
27(金) | 
| ルパン三世・THE JAZZ 「大野雄二(piano)トリオ」Sold Out 上村信(bass)市原康 (drums) [開始時間:19:30〜 21:30〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥3,000] ルパンの音楽やNHK「小さな旅」のテーマミュージックなど数多くの音楽を手がけてきた大野雄二。「大野雄二(p)」の作曲家としての業績は書き切れません。その大野が自らルパンの音楽やスタンダードナンバーをエキサイティングに演奏します。SOLD OUT!連発中です。SOLD OUT/満席となりました。キャンセル待ち受付中です。 |
28(土) | 
| 清水ひろふみ(guitar)グループ 大型台風接近のため、本日のライブは中止させていただきます。
|
29(日) |
| お休み
|
30(月) | 
| Misty Sakai(vo)&若林稔(p)吉村由紀夫(b)
[開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,000] Misty Sakai(vo)のプロフィールを紹介します。横浜生まれの横浜育ち、二歳の時になぜかミネソタの卵売りを口ずさんでいたらしい。ビートルズ、カーペンターズ、バーブラストライザンド、ダイアナロスなど主に洋楽を聞いて育ち、大学のビッグバンドサークルでジャズと出会い、ボーカルとMCを担当。エラ、サラ、カーメンをお手本にしつつ、初めて覚えた大好きなバラードがMistyで、この曲をライフソングとしているのでMistyと名乗る。マーサ三宅に師事し、発表会でキャッツのメモリーを歌って新人賞を頂く。大学卒業後は、活動を休止、コーラス、ゴスペルを経て、東日本大震災をきっかけに命ある限り歌いたいと、ジャズボーカルに復帰。現在、横浜、上野、銀座で活動中。
歌詞を大切にし、記憶に残る演奏を心掛けています。でも普段の私はかなりの天然ボケでミスッティばかりのミスティです。 |
31(火) | 
| 武藤勇樹(piano) CD「I Loves You Porgy」発売記念ライヴ 佐藤忍(bass) 鎌倉規匠(drums) [開始時間:19:00〜 20:30〜 22:00〜] [テーブルチャージ:¥500 ミュージックチャージ¥2,000] 若手ピアニスト武藤勇樹がリーダーのトリオの演奏をお楽しみください。今回はCD「I Loves You Porgy」発売記念ライヴとなります。メンバーは佐藤忍(bass)鎌倉規匠(drums)。若いパワーを存分に味わってください。 |